デジタルマイクロスコープにはどのような種類がある?

デジタルマイクロスコープ

接眼レンズの代わりにモニター上へマイクロ映像を映し出すデジタルマイクロスコープ。従来の一般的なマイクロスコープとは異なり、複数の観察者が同時にズーム映像を共有できる点で優位性を持ち、この優位性ゆえに多方面の業界において様々な用途で活用されています。
ここでは、マイクロスコープにおける主な用途の種類、および、デジタルマイクロスコープのレンズやモニター出力タイプの種類についてご紹介します。

デジタルマイクロスコープの主な用途の種類

デジタルマイクロスコープは、様々な用途で利用されています。以下では、デジタルマイクロスコープの主な用途の種類を見ていきましょう。

半導体ウェハ・IC設計における観察と測定

半導体ウェハの表面の状態、異物や欠陥膜の有無などの観察に利用されています。機種によっては3次元の形状やフォトマスク領域の自動測定を行うことも可能です。検査業務の高度化・効率化を図ります。

金属構造・破断面の観察

深度合成を通じ、ピントの合った金属構造や破断面の画像を迅速に取得。自動結晶粒度解析も可能です。自動車業界などにおける適切な金属素材の選定フェーズなどにおいて、スピーディかつ正確な観察が実現します。

鉱物の偏光観察

観察方法、角度、照明条件などにより評価に個人差が生じる鉱物の偏光観察において、透過型偏光照明や照明条件の呼び出し機能などを通じ、ブレのない評価プロセスを実現します。石油業界や建設業界などにおける素材研究などに活かされます。

微生物の観察と分析

多彩な照明機能や映像機能を通じ、透明度の高い微生物の観察画像でコントラストを強調。色階調の明確な画像取得を可能にします。発酵食品業界、医薬品業界などにおける研究開発の正確性を高め、かつ業務を効率化します。

人体の部位(皮膚・毛髪など)の観察・評価

照明条件、角度、反射などにより評価にブレのある皮膚・毛髪などの観察において、全方位からの照明データを自動で取り込むなどし、観察・評価の正確性を高めます。化粧品業界におけるスキンケア・ヘアケア製品の研究開発を効率化・高度化します。

デジタルマイクロスコープのレンズの主な種類

デジタルマイクロスコープは、観察・分析の目的に応じて適切なレンズが用いられます。デジタルマイクロスコープで使用されている主なレンズの種類を確認しましょう。

ズームレンズ

ズームレンズとは、観察対象の中心位置を変えずにダイヤルを回転させて倍率を変えられるレンズのことです。「125~1,500倍」など、対物レンズ1つでのズーム比が非常に広いため、観察における手間やストレスが軽減されます。

電動ズームレンズ

ズームレンズの特性をそのままに、人の手の届かないところや人が入りにくい場所などにある対象物に対し、遠隔操作によるズーム観察を可能にしたレンズです。

赤外ズームレンズ

赤外ズームレンズとは、真っ暗な環境下や光量の少ない環境下でも、対象物の鮮明なズーム画像を取得できるレンズです。

ボアレンズ

ボアレンズとは、極めて細い穴の中などの観察に適したレンズの一種。設備内の奥にある微細な部分、ネジ穴や溝の内部、エンジンシリンダーなど、人の手も一般的なレンズも入り込めない箇所を観察する際に用いられる極細のレンズです。
ファイバースコープとは異なり、ボアレンズのレンズ挿入部は硬性となります(「自由に曲げられない」ということです)。

デジタルマイクロスコープのモニター出力の種類

各種マイクロスコープの中で、デジタルマイクロスコープの大きな特徴であるモニター。以下、デジタルマイクロスコープのモニター出力タイプの主な種類を見てみましょう。

モニターダイレクトタイプ

デジタルマイクロスコープからモニターへ映像を直接出力するタイプです。両者の間にパソコンなどの機器は媒介しません。
簡便な操作性が特徴ですが、画像を保存したい場合には別途機器が必要となります。

パソコン接続タイプ

デジタルマイクロスコープをパソコンに接続して映像を出力するタイプです。デジタルマイクロスコープの機種によっては、計測ソフトなどと連携させる機能を搭載しています。
モニターダイレクトタイプに比べ、やや起動までの手間がかかりますが、画像保存が容易にできるため、事後的な測定も可能となります。

ハンディタイプ

デジタルマイクロスコープとモニターが一体化したタイプです。
モニターの画面サイズに制限がありますが、1台の中にデジタルマイクロスコープの機能を凝縮しているため、携行性や利用の簡便性の高さから幅広い現場で活躍しています。

【まとめ】自社の目的に応じた適切な機種の選択を

デジタルマイクロスコープの主な用途の種類、および、レンズやモニター出力タイプの種類などについてご紹介しました。

多くのメーカーが開発・販売しているデジタルマイクロスコープですが、基本的に「接眼レンズの代わりにモニター上へズーム映像を映し出す顕微鏡」という点では共通しています。ただし、観察・評価の対象や利用現場の環境などの違いにより、選ぶべきレンズやモニター出力タイプが異なる点にご注意ください。
デジタルマイクロスコープを導入する際には、改めて自社におけるデジタルマイクロスコープの用途を具体化・明確化し、メーカーの専門家に相談しながら適切な機種を選択しましょう。

同等性能で半額以下
業界屈指の高パフォーマンス
お問い合わせはこちら

アクティブウェーブ

アクティブウェーブ

私たちの特徴は、エントリーからハイエンドまで、お客様の要望に合わせて最適化した提案が可能であることです。同等性能で半額以下のコストパーフォーマンスにより、高い顧客満足にコミットします。また、高性能ズームから超長距離ズーム、電動ズームまで、40種類以上の業界最大のレンズラインナップを持っています。国・公・私立大学、独立行政法人、大学共同機関法人、官公庁等を含む3,000社以上の企業に納入実績があります。さらに、リースによる導入も可能です。

関連記事

特集記事

TOP